高森太郎の日記。

高森太郎の日記です。

冲方丁『カオスレギオン 02』

カオス レギオン02 魔天行進篇 (富士見ファンタジア文庫)

カオスレギオン 02』

著/冲方丁 イラスト/結賀さとる

発行/富士見ファンタジア文庫 富士見書房

 ジーク、ノヴィアとアリスハートの三人は、命によりある都市に立ち寄る。その都市でなにか不穏な動きがみえるというのだ。 しかし三人が付いた時には、もはや時すでに遅し。戦いの炎が上がり、そしてレニオスが仕掛けた罠が発動する。そして、都市は秘術によって崩壊する。そして、土地は瘴気によって死んだ。
 そして人々は用意された新たな土地に旅立つことを決意する。そこははるか離れた場所にある土地……。しかし、その間にはレニオスが敷いた罠と、そして蛮族の土地を通らねばならない。そして、二万の民を守るのは、数十騎、そして、一人の軍団(レギオンジークのみ。そして集団は歩き始める……

 カオスレギオン02、シリーズ四冊目、読了。

 今回は、三人は、故郷を失った二万と言う民を導き、新たな土地に移住させるという旅です。土地に残された騎士団はわずか。そしてそんな状況でレギオンであるジークが彼らを守り、束ね、そして歩いていきます。

 と、それもですが、なんというか、今回は酒色におぼれるお調子者で、領主の息子「エノル」と、領主の友人の娘であり、騎士になって勇ましいおじょうさんの「カヤ」の二人が登場するわけでありまして。成長物語ですよ。「大切な腐れ縁」とかいっている幼なじみでもうなんというからぶらぶ。(と言う風にしか自分の目には写りません(ぉぃ)そして、見ていて爽快であります。

 さらに、物語は、レニオス側とジーク……ノヴィア側とふたつが進んでいきます。仕掛ける側と、それを突破する側です。

 以下ネタバレ含む。

 自分はチリング司祭にはやられました。ええ、自分はおっさんキャラ大好きであります。
 実は彼は、エノル、カヤにつづく……一番重要なものをもっていたわけで、あ〜なんというか、そのために偽っていたわけですが。
 のんだくれなおっさんが、実はすごい人だった、とかいうと、燃え(非萌え)ます。

評価は10中8。さらに!03,04と買ってあるのである!。読みます。

「このライトノベルがすごい!」フェアがすごい! 富士書房寺田店編

「このライトノベルがすごい!」フェアがすごい! 富士書房寺田店編が公開された。はてなダイアリーでは、id:dominoさまが答えていらっしゃる。

 立て続けに更新してくださっております。

 読んでみて感想……なんというか、やっぱり七姫物語はみなさんあげるな。というのがまず。お勧めです。というか自分が好きな作品が良いというとうれしいなぁ。なんとなく。

 また、ランキングに出ていない本にも力を入れていたそうであります。良くも悪くもあのランキングはまいじゃーなものをプッシュする、あまり有名では無いけれどおもしろいよ!とお勧めする感覚で投票した人が多かったのではないか、と思ったりもするので、こういうことなのかなぁ。など。

 さらに、書店についてのお話も。
 地方書店ならではの苦労と、メリット、ということで、固定客が多数である。ということが挙げられているのも興味深い。そういえば自分も一定の本屋さんしか寄らないもななぁ。普段。と思う。探すときは別ですが。

 さらに、blogと書店公式サイト、ということについてもふれられていて興味深いく、また、狩田さまの注も毎度の事ながらすごく充実しています。

 この、狩田さまの「「このライトノベルがすごい!」フェアがすごい!」このライトノベルがすごいに連動したフェアを行っている書店であると言うインタビューのほかに、書店で実際日本を売る側の人へのインタビューと言う店でも興味深いです。未読のかたは是非。

電撃文庫図書目録についていろいろ。

 モノグラフさま2004/08/04などより。電撃文庫図書目録が各所で出てきているそうであります。

 え〜。ほとんどの書店では書店向けで、一般配布は無いかもだそうです。


 ぷしゅ〜。(気の抜ける音)


 まぁ、そんなかんじだろうとはおもってたけどさ。あははは。なんだよ。そうなんだ。へぇ〜。
 まぁ、電撃の缶詰でも「全国の」とは言って無いし。いいさ。べつに。あはははは。orz。(;_;)

 そしてどこか都会の野郎がオークションに出すわけですよ。そして自分はよせばいいのに検索して発見して、ちくしょうこのやろうと腹をたててふて寝するわけですな。


 やるきがなくなったので寝る。……なんとなく、電撃P、電撃hもだが、こっちも通販してくれればいいのに。せめて、電子版とかいってPDFで公開して……というわけには行かないんだろうなぁ。権利問題とかあってさ。
 だめもとで今夜、本屋さんにアタックしてみることにする。が、だめだろうなぁ。あ〜。

<追記>

 近隣書店3店舗回ってきましたが影も形もありませんでしたorz。というかあまりに影も形もなさすぎるので、おそらくまだだということであろうと判断したり。とりあえずあちこち回ってみることにしよう。

.com Master★★2004の認定証届く。

 「すみませぇえ〜ん。書留です」(だみ声で)
 「あ、はい、」えっとはんこはんこ「は〜い」

 と受け取った郵便は……待ちに待った(と言うほどでもないが)の.com Master★★2004の認定証書であった。

 中身は、合格者の皆様へ、と題した、同封物の案内、住所、さらに合格キットというものの販売の案内について書かれた用紙と、型紙で折れるのを防止してある厚紙に、おそらく不合格の時にはこれだけ送られてくるであろう、合否通知と題した、剥がす形になっているはがき。さらに、認定証と言う感じである。

 認定証書は、かんたんな偽造防止策をほどこされた用紙で、デザインになっている。Noと、認定日(認定日は今回の場合は7月23日付になった)さらに、名前と、「証明します」とかかれた証書である。

 また、合格通知、というはがきのほうには、達成度というものが、★★(ダブルスター)では六項目五段階で評価されていて……自分はインターネットの基礎技術がだめだそうであります……。

 そのほかは★四つ。最高値が100だとして、単純に計算して88.3ということか。総合では★四つということになっている。しかしどれとして★いつつがないのが、もうちっと精進しろということなのであろう。

 しかしこの検定の勉強ではたくさん得るものがあったし、良かったかなと。勉強のガイド、目標として整理して学んでいくには結構いい検定でした。

 さてさて……★★★(トリプルスター)ですが……やっぱり受ける気はがしないなぁ。勉強してみたいと言う気は起きるが、やっぱり学生が勉強の目印に、というには受験料に加えて教材も高すぎる。また、レベルも……。

RubyとMySQL その2。

 というわけで、いろいろかっちゃかっちゃ。雑多としたメモであります。

 まず、そのMySQLのマニュアルを読み解こうとして失敗し(ぉ ネットで検索して、パスワードをやるなりいろいろかっちゃかっちゃ。とりあえず、ためしにテーブルを作って登録してアップデートして抽出して削除してとやってみたり。
 ノートン先生によると、Mysqlが何かしようとすると、どうやらDNSになにかを読みにいっているようでありまして。データベースはTCP/IP経由になっていると言うのはこういうことか。と妙に納得。


 また、一歩さまに、先日自分が書いた文章に対して反応をいただく 。アドバイスありがとうございます。m(_ _),
 やっぱり、parlライクにして、さらに互換性を保つためのものだそうであります。


 ということは、とりあえず今の自分には必用なさそうであります。とりあえず自分はできることをやろうと思うし、また、Windowsしか環境が無いので、MySQLしかテストができませんし……。いずれ、Linuxにも(VoneLinuxなどは魅力的である)さわってみたいけれど、とりあえず必用なさそうだ。


 というわけで、とみたまさひろさまが公開してくださっているRuby/MySQLをダウンロードさせていただき、インストール。サンプルを使ってテストをさせていただいたり。
 おお、できるできる。できたっ!

 といっても、まだサンプルが動いただけであるので、ここまででやっと準備が整ったということであります。また、それいぜんにもうちっとまじめにRubyをやってみないと。


 と、いろいろやっていてさらにまたも問題が。では、これでは、Amritaというもを使うと言うことになっているのだが、配布先サイトが消滅していて手に入れることが出来ないようでありまして……う〜ん

 まぁ、すでにRuby/dbiを使わない時点で本に載っているサンプルコードはそのままで使えないわけで、いろいろ研究してやってみるしかないのかなぁ。
 とりあえず、Rubyをさらにいろいろいじってみることにする。