高森太郎の日記。

高森太郎の日記です。

Webサイトの基本的情報の明示 - リンクについてなど。

 最近はかなりWebサイトを回って、サイトの情報を収集している。これにはまぁとある事情があるのだが、そこでいろいろとやっていて思うこと。なんかどうもいろいろうまくいかないので、気分転換をかねて。

 意外と、Webサイトの基本的情報が、ちゃんと乗っているサイトが少ないと言うこと。
 特に、自分は以下の部分が表示されているとすごくうれしいと思う。

  • Webサイトの正式名称と、そのよみ
    • <title>属性に指定されているもの(ブラウザのバーに表示されるもの?)が正式名称とは限らないことが多く。また読めないのも多い(汗
  • 管理者名とそのよみを含む自己紹介など。
    • ちゃんと誰がやっているかどうかが書かれているかって、結構あると安心するものです。自己紹介なんて自己満足で誰も読まねえよ、と考えているかたもいらっしゃるようですが、しかしサイトを訪れて一番最初に見に行く人はおおいんじゃないだろうか。
    • また読みは……意外と書いてないことが多く、そして特殊な読み方も多かったりして困るので……。
  • リンクの可否
    • リンクはフリーが当たり前、というような考え方はだいぶ浸透してきているが、しかし結構一部で「リンクは連絡して当たり前」という状況が残っていたり。なので、当たり前だと思っている人も一言、それこそ「当サイトはリンクフリーです」と一言明記する程度で結構ですので書いておいてくれると助かる……。
  • バナーの「直リンク」「お持ち帰り」どちらが推奨か。
    • というかここは慣習の問題なんでしょうが……。バナーは変更されることがあるので直リンクが当たり前、と言う考え方と、サーバの負荷になるので直リンク不可のところとある。とりあえず外部呼出し禁止のサーバだと直リンク不可だということはわかるのだが……明記しといてくれるとありがたいな――。


 ……そのまぁ、自分はこう、こういう結構特殊なこと(サイトの情報をあつめて回ってる)ということであんまり考慮に入れる必要は無いかもしれないが……でも、できたら書いておいてほしいなぁ……と。あと、

 があるのは非常に新設でありがたいと思う。

 最近はすっかり死語になりつつあるらしいが「ネットサーフィン」という言葉がある。インターネットのリンクとリンクを渡り歩いてさまざまな思いがけないところにいく、というのにも醍醐味が有る。
 検索エンジンの発達で、検索に有る程度長けている人ならば、もうほとんど目的のページにピンポイントでたどり着くことが出来るようになった今だが、こうしてリンクをつないでくと言うのは多いのではないかと思う。
 だれが来るかわからないから、こういうことをちゃんと案内しておく、という基本は大切だよなぁ、と思ったり。

 などと戯言を言ってみる……といいつつ……自分はこれ書いてないなぁ(汗