高森太郎の日記。

高森太郎の日記です。

最近思うこと箇条書き - ちょっと時期逃し目も含む。

 最近思う事箇条書き。ちょっと時期を逃し気味で箇条書き形式になったのもありますが……。

書系サイトのありかた

 白翁さまが、ご自身のサイトで非常に興味深い記事「定期的サイト見直し。というか書系サイトのあり方についてと題してかかれていらっしゃいます。

 非常に興味深い。というかこういう風に分析できるのってすごいなぁ、と、まず思ったり。自分は……まぁこれはあくまでも「日記」でありますから……。 しかし、別にアクセス数にはこだわらないんですが、ふえたらうれしいのは当然で、さらにいろいろまとめてもうちょっとどうにかしたいとうのがあったりする。んで興味深く……。白翁さまはもうすでに3と言う感じでしょうか。自分は……そうだなぁ、大抵どんな本でも面白く感じられるという都合のいい人間なので(汗……どうしてもどっちつかずになるということになるんですよね。難しい。


星界の戦旗(4)公式情報出た!12月22日発売

 本屋に行くたびに、ちょっとしか置いてない書店のSFのコーナーを見て、新刊が出ればもっと大きく扱われるはずと言うのがわかっていたが、細かいところまで見て、まだかまだかー、とやっていた『星界の戦旗』だが、ついに公式情報がでた〜!

 というわけで、12月22日発売であります! うお〜!

はてなアンテナリニューアル。操作系が改善

 はてなアンテナがリニューアルした。といっても、外から見ているだけでは何も変わら図に見えますが、操作系統が圧倒的に便利になっています。
 前は一覧表示されているものを操作する感じで、かなり面倒くさかったですが、今はログインして自分のアンテナに入ると、アンテナに鉛筆マークが表示されて、それを押すだけで簡単に編集できるようになりました。
 それから設定とデザイン画面が分離されたのもいいかんじ。というかはてなダイアリーもこういう風なインターフェイスをもってほしいなぁ、とかおもったり。
 最近、機能が減ることはあっても(MAPとか)増えることがなかったはてなアンテナだけにうれしい。なんというか、総合的なアンテナツールとしてもっと発展するといいなぁ。

スラッシュ国民投票 好きなDBMSとプログラム。

 スラッシュ国民投票 好きなDBMSと言う記事の中に、CSVファイルは嫌い、というのがあって、ちょっと共感。

 ただいまちょっとした自分で使うツールを作っているのですが、そのデータはCSVだったりします。CSVというのは「カンマ区切りファイル」といって、項目ごとに「,」で区切ってするファイルで、非常にたくさんのプログラムで出来る上に、結構簡単な方法で処理が出来る(普通に表計算ソフトで編集も出来る)し、ほとんどたくさんに使えるので楽なのであるが……。

 しかし、,というのは、普通に文中でも使われたりする表現だったりして、それがあると誤作動したりとか……。
 そして、いろいろ組んでいると他の言語でのやり方なども思い浮かんだりして色々して、やっぱりここらへんはアルゴリズムなんだぁと思ったり。

 まぁ……冷静に考えればこのあたりもそのほかのタブ区切りなどでも一緒なんですが、ですが処理しなければならない文章の量が少なければ少ないほど、処理が早くなるので、タブ区切りのほうがいいのかなぁ……。変換機能を用意すれば問題がないのだろうか。

 実は、学校の卒業研究もどきみたいなものがあるのだが、そちらもこの方法を使うわけで、明日から本格的にやらんと。

読解力がさがってるそうな。

 OECDによる学力調査で、読解力が下がっているという結果になったらしい。と言う話だが……。

 これを聞いて、一番最初にARTIFACT@ハテナ系さまの記事およびそこで紹介されている記事を思い出す。

 うーん。なんていうかな、日常的にそれにたいしてなんか書いてみるって言うことをする人ってすくないのかな。
 自分はもう、自分の内なる部分から湧き出してくるものを書く、というのは言い過ぎかもしれないが、そういうことしないのかなぁ。

 自分は中学は抜けて、高校は通信制(毎日行く高校では無い、したがって生徒同士のつながりは弱め)にいたために普通がわからんのでアレですが……。 なので諸君!日記をつけてみたらどうか。とか紋切型でありきたりな結論になってしまうが、しかしなんと言ったらいいのかなぁ。考えがまとまらないが……。

変な読書用ライト。

 本日の写真欄を見ていただいて。さてこれなんでしょう?

 正解、本屋さんで売っていて、金も無いのに思わず「LEDだ!」という理由だけで買ってしまった栞型読書ライト。しかし……。
 どうやってつかったらいいのかわかりません。これ、広げた部分を本にはさむようなのですが、これでやると長すぎて邪魔(汗

 相当でかい本じゃないとだめだぞこれ。しかも輝度がちょっと文字を読むには低い。
 819円なので、それなりに使うが、とりあえず「変なもの」ということで。しかし久しぶりの写真つき日記がこんなんですんません(汗

 スラッシュドットジャパンの「変なもの」カテゴリのアイコンはかないあってる、と思う今日この頃。