高森太郎の日記。

高森太郎の日記です。

Microsoft Office Professional 2003がうちに来た。インストールした。

 注文したのは6日の夜。発送は8日……まぁ、amazonの24時間以内は、「努力目標24時間(だって罰則ないし、シェア抜群だし)」ぐらいに思っておかないといけないので、こんなもんとしても、帰宅してもまだ商品が届いていない。

 あやしい。


 我が家の日通の配送は、大抵午前中か午後の早い時間に届くのだが、それにきていないというのはおかしい。日通は結構前科がある。
 自分の地域は下請け業者が請け負っているのだが、今まで何回も、我が家には必ず人がいるのに(少なくとも絶対に祖母はいる)不在扱いになって持ち帰りになっていることが多発していた。一度や二度ではない。何回も。姉も発送から到着まで三日かかる例があったりしたらしいし。……偶然じゃないよなぁ。……今はWebで配送状況が見れるから丸わかりだと言うのに……。

 これって「発送人があまり文句を言わない品物」つまり「通販」のやつは忙しいときは後回しにする、見たいな事のようだ。が、残念。今はWebで見えれば一目瞭然なわけで。余裕がある平日ならばそれでもよいのだが、実は明日できたら使いたい用事があったので、今日中にほしい。
 で、日通のWebSiteで見たら「店に問い合わせろ」となっているのを幸いに、思いっきり担当営業所に電話をかけ「いつも昼ごろに届いているのですが、今日まだ来ていないので心配になり」などと、ちょっとクレーマー化する。「今日一日だれかかいたのですが、何かの間違いで不在持ち帰りになるようでしたら再配達いしていただけませんか」

 電話かけて5分もたたないうちに飛んできた。持ってきて下さったのは感謝。だが……配達のおじさんよ、もうちょっと何とかならんものか。

 なんかこういう苦情は日通の配達に言うより、店に行ったほうがいいらしいと言う話があるが、でもAmazonって今間違いなく頂点の座に胡坐をかいるからなぁ。だめかもしらんな。と思う。


 そして、コンピュータの前へ。パッケージを開けると、やっぱり無駄だと思う。何がってこのパッケージ。冊子が一冊ついているにしたってこのでかさはいらんだろ。中身は

  • 冊子一冊
  • CDケースに入ったホログラムなCD二枚。(一枚は普通のPro。もうひとつにパッケージ版につくHomeStyle+インストールCDが)
  • ライセンス
  • 紙二枚(パッケージ内容一覧とライセンス認証があるぞと言う警告)
  • ユーザ登録はがき

 だけ。厚さ半分でいいよなこれ。なんだかなぁ。まぁともかく。

 そしてバックアップ作業を行いながらぺらぺらと付属していた冊子「スタートガイド」を見る。っていうかこれ前よりずいぶんましになったなぁ。少なくともちゃんとインストール方法がのっとるわ。 Win2000の冊子なんか妙なトラブルシューティングばかりのっていてまともなインストール方法がかいた冊子ついてなかったしなぁ。

 それでも不足なのは間違いない。っていうかこんなもんが役に立つのか、せめて紙でチュートリアルぐらいつけろと思う。高いのだから。

 そんなことを思っているとバックアップが終わり、常駐ソフトを全部切って、そしてインストール開始。

 正直、以前VS.NETはすごい時間がかかったので、ちょっと身構えておりました。というわけで長期戦を予想していたわけですが、これが非常に早く、10分とかその程度で終わる。ひょうしぬけすこーん。よく考えると開発用にOSにかなりいろいろなものを仕込み、実際かなりコンピュータを作り変えてしまう統合開発環境と、いくらでかいとはいえ一般用のソフトウエアは確かに違うよなぁ、と思う。

 だから、再起動もいらんというのは当たり前のようだ。

 そして、その後Microsoft Updateを起動して最新パッチを当てる。目的は出ているはずのOffice 2003 sp1。あったあった。と言うわけでインストール。

 ……なんか、妙にバーの伸びが悪いんですが。とかまっていると結局15分強ぐらいかかりまして……って本体よりインストール時間が長いってどうよ。おそらく非常に強力なデータの圧縮をかけているとか、そういう関係なんだろうが、にしてもなぁ。それからどうせバグフィックスが中心なのだがから、SP1適用済みパッケージとかあってもいいんじゃなだろうか。Windowsはすでにあるのだし。

 で、一通りやって、とりあえず別に求められたわけではないが再起動して再びUpdateをかけると、さらに二つのパッチが出ていたのでそれを適用した後、起動しました。


 一番最初に起動したのはやっぱりMS office System の要(と自分がかってにおもっている)Excel2003であります。すると、やっぱり出ましたプロダクトアクティベーションの画面。
 画面自体はVS.NETとかわらんな。それは当たり前か。こちらも基本的に「はい」「次へ」を選べばあっさりと終了。まぁこんなもんだよなぁ。

 使ってみた感じ。「青い」以上。っていうかOfficeXPとOffice2003ってやっぱりWindows 2000Windows XPの違い、みたいな感じじゃないかと言う気がしてきた。まぁともかくだがが……。
 後はMySQLのOBCDとかつかっていろいろと遊んでみる予定。これでVS.NETのオフィス関連の昨日も有効になるはずだしいろいろと、できたら(難しいでしょうが)ごまんさんぜんえん分は使い倒さないと。……え? 当初の目的であるVBAとかはどうしたと?

 や、やだなぁ、わかってますよ、あはは。仕事のためですから。あっはっは。