高森太郎の日記。

高森太郎の日記です。

なんとなくさらにOperaもインストールしてみる。

 この間ファイアフォックス……『少年少女科学倶楽部』の狩田さまが「お稲荷さま」と呼んでいてちょっと「にやり」としたりしている今日この頃で、なんかそれをきっかけにしてブラウザというものをいろいろ見直してみたり。
 そういえばと、新しいのが出ているといってたけどまだインストールしていなかったOperaをインストールしてみる。

 とりあえず、こちらはほとんど表示確認程度にしか使わないのでそれほど使い込まないのだが、しかし、広告も思ったより気にならないし……ぶっちゃけ、ちょっとあのリアルプレーヤーとかのようにいろいろと出てくるのは少々うざい感がありますが、まぁそれはしょうがないとして、実はいままで一度も確認してなかったのですが、このはてなダイアリー「高森太郎の日記」はOperaが一番きれいにレンダリングしてくれることを発見してみたり。

 それから、さすがに売り物にしているだけあって、何から何まで早い早い。
 とりあえずレンダリングは早いし軽い。また起動も軽かったし、インストールまであっという間だった。どれぐらいかというとインストールボタンをおして、その間バックグラウンドで動いてるExcel(!)で作業をするために切り替えた直後に、すぐに終了とか言い出しましたよ。すげえはええ。


 これでとりあえず今出ている三大レンダリングエンジンはインストールされたことになりますな。これだけあればある程度は確認ができるか。
 しかしここら辺で問題になるのって……やっぱりOperaが多い気がする。IEはもう完全に良くも悪くも事実上の標準ですからあれですが、Mozillaシリーズってある程度徹底的にXHTMLCSSの規格に合わせてありますから、正統派の記述の仕方をしていれば問題が出ることは少ない。*1
 しかしOperaもなんというか結構独自な気質がある気がする。そこら辺同なんだろう。


 ……まぁとりあえずいえることは、これからは間違いなくブラウザはタブの方向に進化していくであろうという予感かな。おそらく、結構よくインターネットを使っている人はかなりの割合でタブブラウザではないだろうか。

 そろそろ「OSとともにしかアップデートしない」といっているIEは、だいぶその遅れてきているという印象がある。少なくともWindows XP以前のものではIE6.0SP2にアップグレードできないわけで、それらではIE本体のみでポップアップ抑制などもできないわけである。

 それらをカバーしているのは、各種ツールバーであったり、そしてIEコンポーネントを利用する非常に高性能なタブブラウザであったりするわけだけれど、Sleipnirの作者の方は、次でGeckoの正式サポートをしてくださるとおっしゃっている。

 実は自分的にはブラウザはこれが大本命だったり。

*1:そのかわりなんとなくですが、テーブルレイアウトのレンダリングに非常に時間がかかる気がする……というか自分はテーブルレイアウトはできるだけ使わないほうがよいと思っている派ですが。読み上げブラウザなどを使ってみるともうどうしてそういうか良くわかります。 最近は各ポータルもCSSによるレイアウト分離をやってますね