高森太郎の日記。

高森太郎の日記です。

自分の良くある失敗とその対策。

 自分は、ぶっちゃけプログラムを自分で組むのはある程度得意だが、そうで無い、たとえば情報処理試験に出るような言語の問題のように、読み取って穴埋めする見たいなのは非常に苦手である。

 もちろん、じぶんで作ったコードも、忘れると読めない(ぉ ので、大量のコメントと、アルゴリズムなんかを示した大量の文章とともに保管しておくわけなのだが……しかし難しい。
 とりあえず何ができないって、変数を覚えられない。ので、紙に書くのだが、変わっていくから変数なのであって、ぐっちゃぐちゃ、次第にわからなくなる……。
 こういうとき、どうにもなくなると使うのが……特性トレースソフトだ。
 中身は簡単。VBの一枚のフォームに、変数名を入れるテキストボックス、変数の値を入れるテキストボックス、そしてその値を上下するスピンボタンと、初期化時用の値がはいているテキストボックスに、押すと初期価値に置き換えるためのリセットボタンがあるだけ。それが4つ一組で、ひとつのフォーム。もうひとつ、通すともう一つだす、ただそれだけのもの。
 そしてそれに値をセットして、覚えさせる……というとんでもなく無意味な物体である。VBの無駄遣い。労力の無駄遣い。であるが、本気で詰まるとこれが手放せないと言う……。


 もうひとつのよくある失敗。それは、i,j,n,x,yなど、よく添え字で使われる文字、ならびに符号号<,>,<=,>=,==,の間違いである。これは最悪。自分ではうまく動いているつもりなのに、ず〜っと見ていってもなかなか見つからない。しばらくじーっとながめてしまいにゃあ頭を抱え……。

 そして、最終的には、妙な行動に走る。Wz Editorにつくったなぞの表示モードにコピペしてトレースする。
 それは、それらの問題になりそうな部分をハイライト表示するように設定している表示モードで、それをつかって間違えそうな部分を強調表示して、上記VBの無駄遣い的なデバックツールを使ってひたすら見る……。実はこの方法は気休め程度なのだが……。


 非常に低レベルなバグと、その解消法でした。つーかほかになにかいい方法無いかしら。
 え?、それはお前がもうちっとましになるように修行することだ?
 あはははは、もっともでございます。orz。