高森太郎の日記。

高森太郎の日記です。

自分が、オンライン書店でなんとなくあったらいいな〜と思う機能を上げてみる。

 イーエスブックスがリニューアルしたことだし、オンライン書店に望む機能を取り上げてみる。

  • 自分の好きな本のジャンルを常に表示しておけるカスタマイズ可能なページ。
  • 検索エンジンなどと統合して、これに関連するかも、と言うページを見に行ける。
  • 強力な履歴管理。および、情報管理。好きな本を登録しておいて、そこからお勧めの本を分析してくれるサイトはあるが、その情報を統合的に自分が管理できるといいな。注文ごとではなく、作家別、購入別、値段別、出版社別とソートできるとか。
  • 高度な検索機能。「ー」とか「・」とか、スペースなどのの揺らぎを見るのはもちろん、高速で且つある程度メタデータを持ちそれをも検索する。(……ってこれぐらいは結構多くのサイトがやってそうだ)また、googleにある、検索して当たった一番最初のページに即座に飛べるILF見たいな機能があってもいいと思うのだけれど……。
  • データーベースとしてもしようしてもよい、という太っ腹な姿勢(ぉ たとえば、ISBNから直接リンクして、RSSなど、XMLでデータを配信できるとか、そういう類。そして、それをweb日記や個人サイトであるていど利用してよいという感じで……。
  • 出版社や作家のプロフィールなどのデータがあるといいなぁ。

 あと、基本的なことでいえば、

  • 安定している。検索が失敗したりしない
  • データの純度が高い。
  • 古い本で、絶版になった本のデータもちゃんと保持している。というか、あの本の作家の本が読みたいんだけど、本の名前しか出てこない、とか、そういうときに役立つと思うんだけれど……。

 さらに、機能以外だと、

  • 小説雑誌など、雑誌のバックナンバーの販売(定期購読ではなくて)

 も、あるとうれし〜な〜とか思う。

 これらのことは、ひとつならできてるサイトはある。たとえば、トラックバックならbk1.jpがあるし、ISBNから直接リンクし、登録者のみだが、XML配信は、amazonはやっている(らしい)し、絶版データや、日本書籍出版協会とかのデータにすらあがってこない本、下手をすると出版社のサイトのデータベースにすら上がってこないふるい本のデータまで保持しているのはes!booksだったりする。
 また、バックナンバー販売は、自分が利用させていただく、活字倶楽部とSFjapanなどは、bk1が扱っている。

 だけど、全部やっているところってないんだよな〜。誰かやってくれないかしら、と、わがままなおきゃくの立場から言ってみる。

 ま〜といっても、実際のところ、今のオンライン書店にはもう完全に満足しているので(少なくとも、オンライン書店としての基本機能はもう成熟していると思うし)、操作性をかえず、じっくりやっていってほしいなぁ、とかって思う。