高森太郎の日記。

高森太郎の日記です。

.com Master2004★★7月期受験の自分的まとめ。

 というわけで、無事合格できたので、.com Master★★2004の自分的なまとめであります。


 とりあえず、受験を思いついたのは、5月ごろ 、次の情報処理試験までの間に時間が空いてしまうのと、また、ネットワークのことについて、いままで勉強してきたことをさらに補完して、腕を試してみたいと思い、とりあえずどんなもんかとその姉妹試験といえる.com Mateを受験してみて、そして本格的に受験することを決め、ローソンにて受験料を払い込み、その足で……公式テキストは高いので(汗 翔永社の『.com maste教科書 .com Master★★2004』(ISBN:4798106135)を購入し、そして勉強を開始した。

 とりあえず一通り読んでみて、さらに気になったところを読み返し、そしてCD-ROMに収録されている過去問題と練習問題をひたすら解いていくと。 そのうち、テキストにのっていなかったり、別の切り口で未定見たいときなどは、かなりの部分を自分はオンラインの「通信用語の基礎知識 」や「e-words 」、「Wikipedia ja」などを活用して、そして、間違えたところをしらみつぶしにしていくように、それに関しての解説を、自分の言葉で書くように(丸写しにならないように)気をつけながら、一つのテキストファイルとしてまとめる、という勉強ほうでやっていく。

 そして、当日はそれをプリントアウトして持ち、一路150キロほど離れた試験会場へ行き、受験しました

 そして、本日、合格できました。


 というわけでまとめのまとめ。

 自分が受けた感覚では、やっぱり.com Masterというのは、ちゃんとインターネットの検定であります。インターネットに関する知識などについてで、★★では、そこに、どうやってインターネットは動いているか、IPアドレスを割り振ってネットワークを構築するときに必要な技術、事実上の標準規格(デファクト・スタンダード)のソフトウエアの設定方法、ネットワークのトラブルの原因を追究するための知識、などを求められています。

 といわけで、一昔前(といってはそんなに昔じゃないけど)のIT革命が流行語になってたころの胡散臭さが漂う名前の試験ですが、その胡散臭さは試験には全く関係が無い感じで、至極まっとうな、ネットワークの試験であります。結構最近、コンピュータの技術といったらネットワークといり離せなくなってきているのに、それに対して、評価してやる試験は、コンピュータのスキルを問う試験に比べてあまりに種類が少なすぎて、それが補完されているかんじであります。
 必要とされているレベルは……★★の場合は、一般的なコンピュータの知識ももちろんのこと、ネットワークに対する技術はある程度必用な感じです。初級シスアド程度のコンピュータの知識水準で、さらにネットワークに関する一連の技術、と言う感じでしょうか。って、これは自分が先に初級シスアドに合格したから思うだけかもしれませんが、しかし、思いのほか、コンテンツを配信する場合に必用な、法的な知識や、インターネットなどの通信技術を活用したビジネスの用語などについてもやります。


 取得は……いうほど簡単じゃないかもしれないし、いうほど難しくないかもしれない。ネットワークのことがすぐにイメージできる方なら、勉強してもす〜っと入り、比較的簡単に合格できるかもしれませんが、そうで無い人はちょっと難しいかも。しかし(自分もそういう類ですが)分からないからこそやるべきである、と言う考え方もありますので、まよっていたら、とりあえず.com Mateをやってみるのも手かも。そうすると、概略的ですが、どういう範囲が出るのか(それが高度化するにしても)と言う部分が分かります。

 ただ……難点は、受験料、テキスト代などがちょっとかさむこと。が、これもまぁ、将来の自分への投資とかんがえれば……。


 さて、次は★★★……と生きたいところだが、こっちは二万にテキスト一万とかいうさらにとんでもないことになっているので、その「無い袖はふれない」方式で受験し無い事になると思われる。そもそもそこまでスキルがあるかと言うと層じゃないだろうし、話に聞くと10Gイーサとか、そういう方向の技術も多数登場するらしい。
 ……★★★を持ってたら、各方面にかなり有用だとは思うけれど。

 なので、これからの勉強の果てにチャレンジしていきたい資格。

  1. 基本情報技術者(10月17日)
  2. Microsoft Office Specialist
    1. Excel上級は必ず取得しておきたい。
    2. できたらAcsess2002も。(Acsessは一般しかない)
  3. 情報処理活用能力検定一級(12月12日)

 基本情報技術者は絶対に落ちるわけには行かない。
 Microsoft Office Specialist Ecxel2002上級は、随時実施で、さらに学校で対策授業をやってくれているのでちゃんと勉強すれば取れると思う。Acsessは、とある会社の必須スキルに「Acsess」というものがあったので、取得できたら取得しておこうと思う。 情報処理活用能力検定(J検)の一級は……二級から急に難しくなるという話を友人から聞き……しかし、やるだけやる価値はある。

 さ〜がんばろ。とりあえず基本情報技術者からだ。