高森太郎の日記。

高森太郎の日記です。

図書館つかってますか?

読丸さまがご自身のはてなダイアリー「読丸電視行」にて「最近図書館を使っています」というエントリーを書かれています。


図書館戦争(有川浩) *1シリーズが好きなのに、図書館で小説をあんまり借りてない人って結構いるような印象が以前からあるんですが、これ本当?

 (・_・)ノ 少なくとも私、図書館戦争(というか図書館を話題にした本など)結構好きですが、図書館では本は借りないです。


 自分はやはり少々モノマニアの気があるというのもあると思いますが、あんまり本を借りて読もうという思考が無かったりします。*1というか……本好きというものはあまり図書館を利用しないものだ、などという矛盾した感覚をもっていて、件の文章をよんで、ちょっとハッとしたり。

 いや、あたりまえっちゃあ当たり前なのですが。

 図書館という空間は結構好きです。知識と知識欲の結晶のような感じで、調べ物にはよく利用します。 ……といいつつ、就職してからはとんとご無沙汰かも。 一応貸し出しカードは持っているのですが、実際数回しか利用したことがありません。小中学校のころはよく利用したような覚えがありますが、高校に入って、アルバイトをし始めてある程度資金に余裕が出てきた頃から、とんと利用しなくなりました。 それは自分が読みたい本が図書館にほとんど無かったということもありますが、
「これは自分のもの。煮る、焼く、蒸す自由自在だぜ」
 などという……実際には自由にすることなどほとんどなくても、そういった安心感というか、気を遣わなくてもいいというような感覚があるのかも、と自己分析してみたり。


 あと、図書館をあまり利用しない自分の考えとして、図書館とは専門書などを当たって調べたりする場所、というようなイメージがあって、それも自分読むようなコンピュータの専門書とかはあっという間に情報が古くなってしまい長年の蔵書という利点があまり生かせない……蔵書があるということでいうと、全般的に歴史民族風習などに強くて、逆に工学・経済・ビジネスに弱いみたいなイメージがあって、自分はもっぱら後者なもので、どうも足が遠のいている……というのもあったり。


 かと思えば……知り合いは同じく同じ地元の人間で、結構本をよむ野郎がいますが、彼は図書館*2を利用しているようで、また、彼は買った本、CD、ゲームソフトなどなんでも買ってすぐに売り払ってしまいます。

 あと、ちょっと離れたところにすんでいる自分の姉などは、最近はできるだけ本を買わないようにして、図書館を徹底的に利用しているとか。どうしてもほしい本は買うという感じらしく……買っていたころよりもむしろ読むようになったとか言ってました……。

 うーむ。 実はあんまり周囲に本好きってそんなに多くないので、サンプルがどうしても少ないですが……そういわれればなんとなく、本を読む読む人ってみんな図書館をある程度利用しているような……うーむ。


  そういう風に利用している人にとって「本が多くなってきて収拾がつかないので、(本を捨てるよりまず)書庫を造りたい」などという考えはなんかおかしいのかしら。などと考える夜更け。

*1:その果てに最近はどうにかして書庫を造ってやろうと画策中だったりするのですが。

*2:本当に地元の図書館は専門書系に偏っていて蔵書が少なめなので、基本的にはもう少し大きめの県立図書館。