高森太郎の日記。

高森太郎の日記です。

はてなダイアリー、asin/isbn記法に詳細モードを追加。関連する要望をお願いします!

 まず、目立つように上に書きます。
 関連する要望を、はてなダイアリーへの要望でださせていただきます。以下御検討していただけませんでしょうか。

  • 評価の後に(はてな全ユーザによる投票)と入れるか表示しないオプションを。
    • 書いている本人の評価と勘違いされると思います。
  • キーワード検出を行って欲しい。
    • キーワードでリンクできないというのはかなり致命的です。お願いします。
  • 著者名の苗字と名前の間のスペースが取ってほしい。
    • ただリンクできるようになっても、スペースがあるとリンクできないと思いますので……。
  • 書籍名を『』で囲って欲しい。

 私にとってかなり切実です。どうか、どうかよろしくおねがいします。id:hatenadiaryさま。

 以下記事。

 はてなダイアリー日記の記事で告知されたが、はてなダイアリーでのasin/isbn記法に詳細モードというのが追加されたそうであります。ISBNの数字に続いて:detailとつけるだけ。「ISBN:4-08-630205-5:detail 」ってな具合です。
 また、決め細やかにclass指定がしてありますので、そのままじゃなくて、スタイルシートを適応してやれば、かなり綺麗に。

 というわけで、やってみます。

 これはかなり便利。今まで手で入力していたのがかなり削減されて……って
 これ全くキーワード検出されない!? ということは……。これって場合によっては書籍名や著者名のキーワードから、本について本格的に言及している記事だけ、追えなくなるっていうことだ……。
 ここまでちゃんと体裁がとられるって言うことは、その人に軽く文中で言及したときは補足されるが、この記法をつかってしっかり体裁を整えて感想なんかを書いたときには一切補足されないという、なんとも哀しい状態になってしまう。
 同じことには、:title記法も、少々危険で、それで表示される文字列は当然キーワード抽出されないわけで、あんまり多用して欲しくないな〜と思ったのだが、やっぱりこれは影響がでかすぎるよ……。本のカテゴリに入れられているキーワードって感想を見たいがために登録してあるものも多いわけで。 いくらISBN画面で見れるといってもなぁ……これじゃあキーワードの意味が……。

 さらに、bookグループなんかでこれが多用されたら根本的にグループの存在を揺るがすほどの問題になりかねない。これじゃあんまり意味が無い。だからって単語、固有名詞などとかぶっているタイトルの本(インストールとか)っていくらでもあるわけで、制限をはずすと登録できないキーワードが大量に出てしまう。さらにこれだけキーワード数が増えた状況で変えるわけにはいかず。あああ。

 ここらへんがなんとかなればすごく便利でざくざく使わせていただけるのに、きめ細やかにclassが設定されているし、簡単に表示のカスタマイズもできそうだし……手軽で大幅に手間が減るし、ありがたいのですが……。

 上で要望を出させていただく。自分にとってはかなり切実なのですが……どうか、よろしくおねがいします。id:hatenadiaryさま。

 それから、観覧してくださっている方、ユーザーの方など、ごらんいたいて、要望に一理あると思われる方は、コメントやトラックバックなどいただけると幸いです。よろしくおねがいします。

2004年09月23日追記 いただいたトラックバックは、自分が日記をそう設定させていただいている関係上、常に最新の日記に対して記録されています。よろしくおねがいします。
2004年09月25日追記、関連した日記はこちら(2004/09/25)です


 とは書いたものの……胃が痛くなってきた……いたたたた(情けねえ……)
 こういうのって慣れてないので……。しかし書かないことには伝わらないでことですし、今回のは本当にお願いしたいことなので、ちゃんと書きます。かさねてどうかよろしくお願いします。