高森太郎の日記。

高森太郎の日記です。

試験終了し、次は引越し。

 試験が、まぁあらゆるいみで終了して、次の大きな出来事は、引越しである。というか、本来はもう新しい家のほうに荷物がいっていなければならず、もう新しい家に生活の拠点を移していたほうがいい時期なのだが、じつは新しい家はからっぽ。から〜っぽである。

 でも、新築祝いは5月3日に固定。え〜っと、……うは、あとちょうど二週間しかない。しかも、その間まるまる引越しに費やせる日が、24日、25日だけで、あとは当然学校がある。
 さらに、姉は一般顧客向けの小売店で働いており、他の勤めているおばさんなんかが休みたい休日に出勤することが多く、家族全員が丸一日引越しに専念できる日、というのは無い。


 なので、ちょっとずつやっていくしかないんだけど……だけど結構大変だな〜と思う。自分としては、ネットの環境と、コンピュータだけは生活の拠点の移動と同時に移動したいし、電話などもそうしないといけないのだが。


 というわけで、今日、学校の帰りに父と母が自分を乗せて、近くの家電量販店へ冷蔵庫を正式に買いに行った。

 で、購入したのは「東芝、GR-NF465G」という冷蔵庫を購入する。で、たとえば「抗菌XX」とかわけの分からない家電やオリジナルの物が付いているタイプだったが、物はこれ。大きさは465リットル、本当は400リットルで十分では?といっていたが、現在冷蔵庫はかなり詰まっている。なので、少し大き目を買って、余裕を持たせたほうが過剰に入ることがなくって、かえって電気代とかが少なくすむだろう、と言う予想を元に、自分が提案して一クラス大きいものにする。


 決め手は、ハンドルで引くタイプではなくて、スイッチでタッチすることで開くドア、冷蔵庫の一番上が、ひっぱると下がってくるようになっていること(母は小柄なのでこれが良い)構成が、上から

  • 通常冷蔵室
  • 野菜室
  • (左)氷室
  • 切り替え室
  • 冷凍庫

 となっていたこと。我が家では冷凍室より野菜室のほうが良く使うのである。

 お値段は、交渉の末18万円也。到着は一週間以内に、電話の後新しい家に配送してくれるそうである。



 また、その後、地元の文具店に記念品の拡大鏡と、ボールペンのセットを取りに行き、帰宅。


 明日は、この間注文した本棚が到着する日である。授業も6時までと帰宅時間が遅いが、明日のうちに組み立てはしたいところ。