高森太郎の日記。

高森太郎の日記です。

雑感

2007年、おそらく必要になるもの。

いす。 背もたれが妙にゆがんでしまって背もたれのようをなしていませんのですが……(大汗 というか安かったからなぁ……。 パソコン(母艦)のリプレース 購入したのが2003年の9月なので、実は3年間の保証フェーズと天災等での破損保険もすでに切れていたりする…

2007年野望 書庫を造る

まぁ、一応まだ一月だってことで、微妙に時期を外し始めている気がするが、一年の計を考えてみる。 ことしやらなければならないこととしては、おそらく現実的にみていくつかあるが……リアルな方向は別の項にとして、今年の目標はずばり 書庫を造る である。 …

ここのところの雑感等を記録しておく。

いわゆる、日記的なものであるというかなんというか。 このライトのベルがすごい!2007が発売になりました。私も投票しつつ。というわけでいろいろと書きたいわけですが、何となく時間がとれない日々が続き……。 布団を注文。一式取り替え予定でありまして……結…

新型母艦画策中

といっても、別にあきたから変形合体する大型空母を買おうとかそういうはなしではない。(あたりまえ つまり、母艦とは、自分が普段使っているパソコンの親玉、メインPCのことである。自分としては、時期WindowsであるWindows Vistaの発売にあわせて、リプレ…

原稿用紙約19枚分(文字数ベース)

ちょっと時間ができたからと言って書きすぎ。馬鹿じゃねーの。

ライトノベル分

会議中。 自分「すみません課長」 課長「なんだ」 自分「ライトノベル分が足りないので帰ります」 課長「は? ライトノベル分 なんだそりゃ」 自分「そうですライトノベル分です」 課長「……」 自分「帰ります」 課長「あ、ああ……」※フィクションですが一部事…

皆さんの本の選び方を知りたいな に答えてみkる。

ウーパーさまのところより。 というか、微妙に時期をずらした感じですが(汗 1. 月に何冊読んでいるか ……買う数50か60……刷ぐらい。特別なことがおきない限り。 え? 聞いているのは読んでいるかと? さー、どうでしょう(ぉ ちなみに雑誌は、アニメージュ、ニ…

今、Yahoo!サウンドステーションで流れているマティスヤフとか言うおっさんたち

正直言って、嫌がらせとしか思えないほど雰囲気ぶっこわしなんですがどうにかしてくれ。女性ボーカルのアーティストチャンネルを聞いていて、いきなりあのおっさん声が聞こえてきたところで、雰囲気ぶち壊しで正直たいへんうざい。 少なくともレゲエは一般的…

関数電卓、使ってる?

id:adramineさまがご自身のはてなダイアリーにて「最近、関数電卓って使ってる?」という話を書かれております。 工学部とかに在籍している学生や、社会人一年生や二年生ぐらいのエンジニアで、関数電卓を使っている人ってどのくらいいるのかな? 自分は今は…

上の記事。本気で迷いながら書いたのだが……

原稿用紙19枚弱ぐらいの量があるんですが。ヒ魔人である。

Vaio Type Uのゼロスピンドルモデルがほしい。

さらに。VAIO Tyep Uが欲しい。たいへんにほしい。というか、買えるかどうかわからんのに、ゼロスピンドル乃VAIO Type Uの情報をせっせと見て回っているし……。 そして、地元の電気屋さんに、ゼロスピンドルではないが、普通のHDDモデルのVaio Uが入荷してい…

そういえば、今日はSF大会の日なのだった。

そういえば、きょうはSF大会のひなのだったなぁ……などと思う。来年はワールドコンだし、なんとか一日とかだけでも参加したいなーとはおもっていたりするのだけれど、まぁともかく。とりあえず登録参加はしているのだが。

外でライトノベルを読む時、カバーをかけるか否か

まいじゃーさまより、こんな問いかけが。外でライトノベル読む時、みなさんはカバーをかけてますか? 自分は、やっぱりカバーはかけて読みます。と、もっというと、大抵の場合はカバーをかけて読むわけなのでありますが。 トンボさんが取り上げているさらに…

最近の雑感箇条書き。

HJ文庫はとりあえず創刊は全部購入。ただいま読書中。つうか、言い時代になったものである。あとは、凄腕の傭兵ばかりではなく、純粋培養の作家作品をいかに育てるかという――素直に言うと、コミックジャパンの二の舞にはならないで、と念ずるわけで……。と、…

誰か今のライトノベル界をどうにかしてくれ。 とか雑感

ついにトンボさんの意見が出てきてまったくもって同意として、議論に直接関係がないが、一応職場で携帯で追ってて思ったこと。 べつに議論自体は正直どーでもいい。自分はべつに好きな本を読んでいるだけだなわけだし、固有名詞を変えるだけでなんにでも当て…

お風呂で読書。

まよねえずごはんさまが湯舟に浸かりながら本を読むということというエントリーをかかれております。 そういえば、ジュブナイルポルノ作家、およびゲーム脚本家である青橋由高さまも、ご自身のブログでよく「お風呂で本を読みながら半身浴」といった話をなさ…

能動的、受動的、必然的、趣味的……ご都合展開あれこれ雑感。

最近、某書籍を読んでいて、読み始めて気が付いた。あー。これは自分合わない。久々である。ここ一年ぐらいなかったのだが、久々であるこの感覚。ちなみにこの本は、某方のサイトでお勧めされていたもので、ちょっとした話題にもなったし、人気のない本と言…

携帯はてなとはてなアンテナとDNS

先日、まいじゃー推進委員会さまがリニューアルなさって、同時にサーバの会社が変わってIPがかわった。 最近は更新のタイミングが早くなったとはいえ、結構浸透に時間がかかったりするのだが、そのときにひとつ気づいたことが。 はてなのアンテナと、携帯は…

まいじゃー推進委員会さまがリニューアル。blog化!

携帯で見たら、まいじゃーさまがリニューアルのスイッチを入れられたと言うことで、帰宅してさっそく拝見させていただきました。すげえ。 自分はあんまりその、サイトがリニューアルしたときに「おめでとうございます」などという文化にはなじめず、あんまり…

どうでもいいことですが。

tDiaryとHikiとはてなの記法が混ざる混ざる……。リストをアスタリスクで始めようとしたりとか。 バックアップソフトは使わなければただのHDDの肥やしです。……いろいろ作っていたプログラム。結構コーディングしていって、うまく動かないことに気づき、戻そう…

はてなダイアリーで最初に覚える5つの記法

adramineさまが、はてなダイアリーで最初に覚える5つの記法、という話をなさっていた。うーむ。自分はどうだろうと言うと 見出し リスト記法 注釈 引用 ISBN記法(ASIN記法) という感じかなぁ……と。それに続いて表の記法、id記法が来るかな。それぞれ解説はヘ…

書店であやしい男をやる

ちゃんとした書店の店員さんというのはみなポーカーフェイスである。大抵どんな本をかっても普通に接してくれる。あとはこちらの気分しだいでいろいろな表情に見える程度である。はず。 なのだが、本日はさすがに店員さんがちょっと妙だと顔にだしたのがわか…

本を持って風呂に入ったら

本をもって風呂に入ったのが11時30分とか。今は25時30分……orz。 さすがにのぼせた上、書きたいことがかけないまま時間切れ……また明日。

なんかしらんが別人格サイトに大量のbotらしきアクセスが

そういえば、i-knowのbotってなんて名乗ってるんだろう? などと思い、ひさびさに別人格サイトのログを眺めていたら……なんか最近Google botを名乗っている妙なbotがなんか妙に大量にアクセスしてきている。 時系列にキレイに並んでいるが、サイト内にあるリ…

電撃文庫症候群

病名:電撃文庫症候群 症状:毎月10日ごろになると何かにひきつけられるように本屋に行く。ある一定の期日を過ぎると睡眠時間が減り始め、急に行動範囲が狭まる。 古くは三ヶ月に一度、以前は二ヶ月に一度、10日ごろから16日ごろまで症状が続くことがあった…

別人格サイトの雰囲気構築 その三

とりあえず起床は14時過ぎという堕落しただめな日曜日を演出しつつ、とりえずまずはサイトの動作確認というか見かけの確認したら……いくつか問題が。 firefox とりあえずFirefoxに関しては問題なさげ。というかFirefoxで確認しながら作っていたのだから当たり…

別人格サイトの雰囲気再構築

その後改造を製作中。 結局いろいろやった結果、画像とかあんまり(というかほとんど一切といってよいが)使えない、記述はCMSを利用したもの他は、ほとんどエディタでタグの手打ち、という状況ではやっぱりいかんせんデザイン的にといってもいろいろ難しい…

独特な雰囲気の作り方。

最近、別人格サイトのほうの基本となる形をなんとか変えてやろうと考え中である。よく考えるとしたのコピーライトが2004年からになっていて、開いてから実は結構たっているのだと気づいたわけであります。 が、オープンした当時からほとんど外観をいじってい…

人格が変わると言うと……

めがねをかけると人格がかわるとかいうネタとかキャラクターをみるたびに…… 二重人格のキャラクター リリーナ レディ・アン ジャイアン というネタを思い出す。どーでもいいけど。

ライトノベルマニア度チェック

各所より。id:iris6462さまが作成なさったチェック「ライトノベルマニア度チェック」 ライトノベルのマニア度をチェックします。電撃文庫、富士見ファンタジア文庫などが中心です。 を、やってみました。というわけで以下結果。 高森太郎さんのラノベマニア…